八幡の太鼓祭

CATEGORY
感謝

高良神社の太鼓祭りは、石清水八幡宮の摂社である高良神社の例祭で、八幡の夏の風物詩。

ご祭神は高良玉垂命(こうらたまたれのみこと)

文政年間からはじまったそうで、今年でもう180年以上だとか。

ドン、ドン、ドン!

太鼓の音が聞こえると身体の奥からエネルギーが湧き上がり、じんわりと汗ばんでくる。

どおりで…

この太鼓の音が、私たちのDNAに染み込んでいるのだろう。

そして、ヨッサ!ヨッサ!のかけ声とともに身体が反応し始める。

八幡に生まれ、八幡に育った「血」なのだろうか。

父も、祖父も、この音を聞いて血をたぎらせていたのだろうか。

今は息子や孫が大汗かいて祭に没頭している。

「受け継いで行く」

この繰り返し。

なんか…胸が熱くなる。

※高良神社とは、八幡の氏神様。